インターネットの設定について(page 14/20)[インターネットの設定について]
このページは、電子ブック 「インターネットの設定について」 内の 14ページ の概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると、今すぐ対象ページへ移動します。
概要:
メールソフトの設定(Mail 5.2)01.Dockから「Mail」アイコンをクリックします。04.「受信メールのセキュリティ」画面が表示されます。※Dockに「Mail」がない場合は、「アプリケーション」から「Mail」を起動します。....
メールソフトの設定(Mail 5.2)01.Dockから「Mail」アイコンをクリックします。04.「受信メールのセキュリティ」画面が表示されます。※Dockに「Mail」がない場合は、「アプリケーション」から「Mail」を起動します。※初回起動時には、「ようこそMailへ」が表示されます。すでにアカウントが作成されている場合は、下記の画面は表示されません。①選択02.「ようこそMailへ」画面が表示されます。②クリック①入力①「SSL(Secure Sockets Layer)を使用」「認証」を選択します。SSL(Secure Sockets Layer)を使用認証?しない「パスワード」を選択②クリック②「続ける」ボタンをクリックします。①「氏名」「メールアドレス」「パスワード」を入力します。「氏名」「メールアドレス」「パスワード」お客様の名前(※既に入力されている内容は変更しても構いません。)お客様の電子メールアドレスお客様のメールパスワード05.「送信用メールサーバ」画面が表示されます。②「続ける」ボタンをクリックします。①入力03.「受信メールサーバ」画面が表示されます。②クリックパソコンの設定をしよう!①「アカウントの種類」を選択、「説明」は任意入力、「受信用メールサーバ」「ユーザ名」「パスワード」を入力します。①入力②クリック①「説明」は任意入力、「送信用メールサーバ」を入力します。説明送信用メールサーバこのサーバのみを使用認証を使用ユーザ名パスワード②「続ける」ボタンをクリックします。(任意入力)送信メールサーバ名を入力必要に応じて?(チェック)する?(チェック)しない入力しない入力しないアカウントの種類説明(任意入力)受信用メールサーバ受信メールサーバ名を入力ユーザ名「POP」を選択メールアカウントを入力(※メールアドレスの@マーク前までが表示されます。表示内容を削除してメールアカウントを入力します。)パスワードお客様のメールパスワード(表示は*で表示されます。)②「続ける」ボタンをクリックします。45