お客様サポート・よくあるご質問
新たにメールを設定したい Windows Liveメール 2012/2011
設定方法 Windows Liveメール 2012/2011
- Windows Liveメールを起動します。
スタートボタンから以下のボタンをクリックして起動します。
- 初めて「Windows Liveメール」を起動した場合には、「自分の電子メール アカウントを追加する」の画面が表示されます。
電子メール アドレス: 電子メールアドレスを入力 パスワード: メールパスワードを入力 パスワードを保存する: チェックする 表示名: 名前を入力 ※ローマ字を推奨 手動でサーバー設定を構成する チェックする - 「サーバー設定を構成」の画面が表示されます。
受信サーバー情報サーバーの種類: POPを選択 サーバーのアドレス: 受信メールサーバー名を入力 セキュリティで
保護された接続(SSL)が必要チェックしない 次を使用して認証する: クリアテキストを選択 ログオンユーザ名: メールアカウントを入力 サーバーのアドレス: 送信メールサーバー名を入力 セキュリティで
保護された接続(SSL)が必要チェックしない 認証が必要 チェックしない
※SSLを使用して送受信をしたい場合には、下記ページをご参照の上、設定をお願い致します。
SSLを使用したい - 設定完了の画面が表示されます。
完了ボタンを押します。
- メニューバーの「アカウント」をクリックし、「プロパティ」をクリックします。
- 「プロパティ」の画面が表示されます。
詳細設定タブの「サーバーにメッセージのコピーを置く」のチェックを外します。
設定が完了したら、「適用」→「OK」の順番でボタンを押して下さい。
※複数台のパソコンで同じメールアドレスを利用する場合などは、チェックを入れた上でサーバーから削除するまでの期間を設定して下さい。
尚、弊社メールサーバの容量は約20MBとなっております。
期間が長すぎると容量オーバーでメールが受信出来なくなりますのでご注意下さい。
以上で設定は完了です。
お問い合せはこちら