HDD内蔵STBブルーレイ

4K番組を録りためる

4K番組を同時に3番組録画可能※1
4Kの特徴そのままに長時間録画に対応

見たい・録りたい番組が重なっても、もう心配ありません。
内蔵の2TBハードディスクからブルーレイディスクへダビングすれば容量を気にせずたっぷり録画できます。
BS4K放送は独自の4K HEVCエンコーダーにより、4Kならではの高精細かつ色彩豊かでダイナミックなコントラスト表現を長時間録画モードでもお楽しみいただけます。

4Kを高画質で楽しむ

BS4Kや4Kチャンネルに加え
Ultra HD ブルーレイや動画配信※2 ※3サービスも

当社独自の「4Kリアルクロマプロセッサ」を搭載。4K放送だけでなくUltra HD ブルーレイやネット動画再生時に、鮮度が高く、自然な質感と立体感にあふれた4K映像を実現します。

ホームネットワークでさらに便利に視聴 

番組はスマートフォン※4※5でも視聴でき、現在APP StoreやPlayストアで配信中のPanasonic STB向けアプリ「DiXiM CATV Player」を利用して見ることも可能です。

 

2TB大容量HDD内蔵

2TBのHDDを内蔵し、さらにBS4Kは4K解像度のまま長時間録画が可能です。 4K高画質のままブルーレイディスクへダビングし保管できます。

 

※1:4K放送の視聴・録画・再生について
・4K放送の番組は、USB2.0のUSBハードディスクまたはブルーレイディスクへの直接録画、DVDへの直接録画はできません。4KDRモード/4K長時間録画モードの番組は、SeeQVaultフォーマットのUSBハードディスクへのダビング、1.3倍速再生はできません。
・4K長時間録画モードで録画する場合は、一旦、放送画質(4KDRモード)で録画後に指定した録画モードに自動変換します。複数の音声信号を含む番組を録画する場合、4K長時間録画モードで記録できる音声は最大2つまでです。
・3番組同時録画中は、録画中の番組以外の放送を視聴することはできません。USB3.0対応のUSBハードディスクに4K放送2番組を含む同時3番組録画中は、USBハードディスク内の録画済み番組の再生はできません。4K放送の3番組録画中およびLAN録画中は、再生や編集はできません。4K放送の3番組録画中は、録画モード変換はできません。
・録画モードを「4K 4.5倍録」から「4K 8~12倍録」に設定して[BD-RE][BD-R]に画質変更ダビングはできません。いったん「録画モード変換」で「4K 4.5倍録」から「4K 8~12倍録」に変換したあと、高速ダビングしてください。

※2:サービスの利用には別途登録・契約や料金が必要な場合があります。放送やネットワークのサービスにはパナソニックおよびご加入のケーブルテレビ事業者様以外の第三者であるサービス事業者が運営するものが含まれています。パナソニックおよびケーブルテレビ事業者様は、当該サービスに関する一切(予告なくサービス内容の変更や終了する場合等)について何らの保証も責任も負いません。
※3:ソフトウェアダウンロードにて対応予定です。
※4:無線LANを介したホームネットワークへの接続、専用アプリ「DiXiM CATV Player」のインストールが必要です。
●本製品は、株式会社ACCESSのNetFront Browser BE v2 DTV Profileを搭載しています。
●Blu-ray Disc(TM)(ブルーレイディスク)、Blu-ray(TM)(ブルーレイ)、Ultra HD Blu-ray(TM)(Ultra HDブルーレイ)およびその関連のロゴは、ブルーレイディスクアソシエーションの商標です。
●iPhone、iPad、iPod Touchは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
APP StoreはApple Inc.のサービスマークです。
●DiXiM は、株式会社デジオンの登録商標です。

 

記載の金額は「不課税」と表示のあるもを除き、税込み価格です。
  • TCNBOX
  • auスマートバリュー
  • ソフトバンクおうち割
  • TLC
  • あんしん訪問設定サポート
  • 遠隔サポート
  • 電子番組ガイド