Security Z

インターネットセキュリティサービス SecurityZ すべてのデバイスにセキュリティとプライバシーを

Security Zの特徴

■マルチプラットフォーム対応
Windows、Mac、Androidはもちろん、iPhoneでもご利用になれます。

■家族全員のデバイスにインストール
同じライセンスで7台まで追加できる!自宅のパソコン、家族のスマホ、田舎のおじいちゃん おばあちゃんのデバイスも安心の環境に。ライセンスの管理はWebで簡単に。

■世界で評価されたスキャンエンジン
第三者評価機関より複数回の受賞歴を持つ「F-Secure SAFE」のスキャンエンジンを使用。既知のウイルスはもちろん、未知のウイルスも振る舞い検知でブロック!近年被害が増大しているランサムウェアも、高い精度で検出することができます。

■紛失や盗難対策もバッチリ。お子さんの見守りにも。
充実したスマホ、タブレット管理で紛失や盗難対策もバッチリ。デバイスの位置情報を瞬時に把握。お子さんの見守りにも役立つ!


■お子さんを危険から守る!スマホの使い過ぎにも!!
ペアレンタルコントロール(保護者機能)でお子さんが使用するアプリや閲覧するサイト、使用時間を簡単に設定。危険から遠ざけ「スマホの使い過ぎ」も防止。


■オンラインショッピングやバンキングも安心
安心のネットワーク接続、Wi-Fi接続、オンラインバンキング、オンラインショッピングなど、全てのインターネット接続を安全に保つ。
 

 

家族全員を守る「Security Z SAFE」の機能

SecurityZ SAFE
 

プライバシーとセキュリティの保護。デバイスをウイルスから守ります

ウイルス保護は個人情報を収集したり配信したりする可能性のあるマルチウェアからお客様を守ります。感染を防ぐため、自動ですべてのファイルやアプリケーションをスキャンします。もしウイルスが発見された場合、すぐにユーザーに通知され、削除するよう指示されます。

 

ブラウザの保護およびバンキングの保護

ブラウザ保護は悪性のコンテンツをばらまいたり、個人情報を収集するWebページからお客様を守り、安全性とプライバシーを確保します。例えば、保護されていないブラウザを使用しているユーザーの場合、うっかり偽のオンラインバンキングのサイトへのリンクをクリックしてしまうことがありえます。安全なオンラインバンキングのサイトを開いた際のお客様への通知、サイトへの安全な接続の確保、そして預金を保護するためのバンキング保護が含まれます。

大手銀行で被害が多発している偽のWebサイトから保護します。 差出人:〇〇銀行 パスワードを変更してください。 偽サイト

 

 

1つのサービスで家族全体を守る

境界線を設定できるため、ご家族の安全を守ることができます。アダルト、暴力、ショッピング、ギャンブル、ソーシャルメディアなど、コンテンツベースでウェブサイトへのアクセスをブロックすることができます。子供用に制限つきのコンテンツをブロックし、使用デバイスごとに使用時間制限を設定することができます。

 

 

 

Security Z ご利用までの流れ

月額利用料

月額 440円 (税込)

 

Security Z のインストール方法などのお問い合わせ

Security Z テクニカルサポートセンター
フリーダイヤル  0120-828-208
(受付時間 年中無休10:00~18:00)
■お問い合わせフォーム https://securityz.jp/techsupport/

 
・移行に関するお知らせ

 
記載の金額は「不課税」と表示のあるものを除き、税込み価格です。
  • TCNBOX
  • auスマートバリュー
  • ソフトバンクおうち割
  • TLC
  • あんしん訪問設定サポート
  • 遠隔サポート
  • 電子番組ガイド